top of page

ESSAY

2022

0110cc828573ddec24c49f7eb4be8a79.jpg
第十九回  《カヴァレリア・ルスティカーナ》とシチリアワイン

【名曲と美味しいお酒のマリアージュ】
〜指揮者・野津如弘がいざなう今月の1曲〜 
ヤマハの音楽配信サイト mysoundマガジンにて
https://mag.mysound.jp/post/892
​2022.09.30
a20dc74b315d8d701240aa64df8f02e4.jpg
第十八回  虫の音に耳を傾けて

【名曲と美味しいお酒のマリアージュ】
〜指揮者・野津如弘がいざなう今月の1曲〜 
ヤマハの音楽配信サイト mysoundマガジンにて
https://mag.mysound.jp/post/878
​2022.08.26
09591455dc1263dec464adf54f6820b4.jpg
第十七回  祇園祭とハイボール

【名曲と美味しいお酒のマリアージュ】
〜指揮者・野津如弘がいざなう今月の1曲〜 
ヤマハの音楽配信サイト mysoundマガジンにて
https://mag.mysound.jp/post/870
​2022.07.29
16.jpg
第十六回  ルーマニアの民族音楽とワイン

【名曲と美味しいお酒のマリアージュ】
〜指揮者・野津如弘がいざなう今月の1曲〜 
ヤマハの音楽配信サイト mysoundマガジンにてhttps://mag.mysound.jp/post/859
​2022.06.24
15.jpg
第十五回  アルルの女とプロヴァンス地方のワイン

【名曲と美味しいお酒のマリアージュ】
〜指揮者・野津如弘がいざなう今月の1曲〜 
ヤマハの音楽配信サイト mysoundマガジンにて
https://mag.mysound.jp/post/849
​2022.05.27
14.jpg
第十四回  文楽と大阪の酒場

【名曲と美味しいお酒のマリアージュ】
〜指揮者・野津如弘がいざなう今月の1曲〜 
ヤマハの音楽配信サイト mysoundマガジンにてhttps://mag.mysound.jp/post/840
​2022.04.29
13.jpg
第十三回  《ウエスト・サイド・ストーリー》とラム

【名曲と美味しいお酒のマリアージュ】
〜指揮者・野津如弘がいざなう今月の1曲〜 
ヤマハの音楽配信サイト mysoundマガジンにて
https://mag.mysound.jp/post/828
 
​2022.03.25
2a120e92b645ddb6c02b42f01401222f.jpg
第十二回 バロック時代の協奏曲とアイスワイン

【名曲と美味しいお酒のマリアージュ】
〜指揮者・野津如弘がいざなう今月の1曲〜 
ヤマハの音楽配信サイト mysoundマガジンにて
https://mag.mysound.jp/post/819
​2022.02.25
6e61dfe2a2fe71a110adbcb891fd8998.jpg
​第十一回 エリック・サティと
エルダーフラワーのリキュール「サンジェルマン」


【名曲と美味しいお酒のマリアージュ】
〜指揮者・野津如弘がいざなう今月の1曲〜 

ヤマハの音楽配信サイト mysoundマガジンにてhttps://mag.mysound.jp/post/813
​2022.01.28

2021

第10回.jpg

第十回 グリーグとアクアヴィット

【名曲と美味しいお酒のマリアージュ】

〜指揮者・野津如弘がいざなう今月の1曲〜 
ヤマハの音楽配信サイト mysoundマガジンにて
https://mag.mysound.jp/post/802

 
​2021.12.24
第9回.jpg
第九回 アルフレッド・リードとロバート・モンタヴィ

【名曲と美味しいお酒のマリアージュ】
〜指揮者・野津如弘がいざなう今月の1曲〜 
ヤマハの音楽配信サイト mysoundマガジンにて
https://mag.mysound.jp/post/796
​2021.11.26
第8回.jpg


 第八回 ジョン・ケージとキノコと自然派ワイン 

【名曲と美味しいお酒のマリアージュ】

〜指揮者・野津如弘がいざなう今月の1曲〜
ヤマハの音楽配信サイト mysoundマガジンにて
https://mag.mysound.jp/post/786
​2021.10.29
第7回.jpg


 第七回 伊福部昭とウイスキー 

【名曲と美味しいお酒のマリアージュ】

〜指揮者・野津如弘がいざなう今月の1曲〜
ヤマハの音楽配信サイト mysoundマガジンにて
https://mag.mysound.jp/post/775
​2021.09.24
第6回.jpg

​第六回 スメタナとピルスナー・ウルケル 

【名曲と美味しいお酒のマリアージュ】

〜指揮者・野津如弘がいざなう今月の1曲〜 
ヤマハの音楽配信サイト mysoundマガジンにて
https://mag.mysound.jp/post/769


 
​2021.08.27
スクリーンショット 2021-08-20 10.50.50.png
IMG_7560.jpg
  

第五回 ラヴェルとチャコリ


モーリス・ラヴェルが生まれたフランス領バスク地方のワイン「チャコリ」
ラヴェルの生家を訪ねたこともある野津氏。
今回のエッセイは様々な音楽家や芸術家達との交流、第一次世界大戦など時代の波に翻弄されたラヴェルの音楽人生について深く掘り下げられています。
今回もオススメの飲み方や料理も紹介してあります!



【名曲と美味しいお酒のマリアージュ】

〜指揮者・野津如弘がいざなう今月の1曲〜
ヤマハの音楽配信サイト mysoundマガジンにて
https://mag.mysound.jp/post/759
ラヴェルの生家(ボート奥の左から3番目の建物)と野津氏
​2021.07.23
スクリーンショット 2021-06-25 23.16.58.png

第四回 マーラーのアダージェットとベリーニ


ヴェネチアで生まれた桃とプロセッコを使ったカクテル「ベリーニ」
このヴェネチアを舞台とした映画『ベニスに死す』は作曲家のマーラーと不思議な縁で結ばれているとのこと…

多くのクラシックファンが愛してやまない、交響曲第5番第4楽章「アダージェット」をマーラーが作曲していた頃、彼はとある女性に恋をしていた⁈



【名曲と美味しいお酒のマリアージュ】

〜指揮者・野津如弘がいざなう今月の1曲〜
ヤマハの音楽配信サイト mysoundマガジンにて
https://mag.mysound.jp/post/748
​2021.06.25
スクリーンショット 2021-06-25 23.05.17.png


第三回 シューマンとラインガウのリースリング


「五月雨を集めて早し最上川 芭蕉」
突然の芭蕉の句から始まる今回のエッセイ!
最上川からライン川、ライン川と作曲家・シューマンのエピソードに繋がり、ライン川に北接する丘陵地「ラインガウ」で作られるリースリングに合う一曲とは…⁉︎



【名曲と美味しいお酒のマリアージュ】
〜指揮者・野津如弘がいざなう今月の1曲〜  
ヤマハの音楽配信サイト mysoundマガジンにて
https://mag.mysound.jp/post/736
​2021.05.28
スクリーンショット 2021-05-01 17.07.33.png

第二回 シベリウスとマルスキン・リューップ


作曲家 シベリウスも”酔っ払い?!”
野津氏の留学先、フィンランドの話も交え、軍人にしてフィンランド第6代大統領を務めたカール・グスタフ・エミール・マンネルヘイム元帥の名を取った蒸留酒「マルスキン・リューップ」のレシピとシベリウスの名作について!


【名曲と美味しいお酒のマリアージュ】
〜指揮者・野津如弘がいざなう今月の1曲〜  
ヤマハの音楽配信サイト mysoundマガジンにて
https://mag.mysound.jp/post/727
​2021.04.23
スクリーンショット 2021-03-26 22.38.18.png

 
第一
ベー
トーヴェンとグリューナー・フェルトリーナ



巨匠 ベートーヴェンは、無類の酒好きであった!?
今月の一杯「グリューナー・フェルトリーナ」に合う、ベートーヴェンの作品とは…?


【名曲と美味しいお酒のマリアージュ】

〜指揮者・野津如弘がいざなう今月の1曲〜 
ヤマハの音楽配信サイト mysoundマガジンにて
https://mag.mysound.jp/post/712

 
​2021.03.26

日本・フィンランド 新音楽協会  エッセイ  (2012年5月10日)

Japan Finland Contemporary Music Society  Essay

「改めて感じた日フィン間の絆 〜この10年の活動を振り返って〜」

    http://www.jfcms.org/2012/05/10.html   

シベリウス音楽院留学時代の体験、師匠 レイフ・セーゲルスタムや同じ指揮科に所属した友人たちとのことをはじめ、日フィン国交樹立90周年にあたり結成された「シバトモアンサンブル」(シベリウス音楽院の略称 Siba に校友会の「tomo」でシバトモ・アンサンブルと名付けられた)について、そして

2011年4月24日ヘルシンキのフィンランディア・ホールで行われた「東日本大震災チャリティーコンサート:オーケストラからオーケストラへ ~ オーロラの光と共に心を込めて、フィンランドの音楽仲間より~」を含めた、日本とフィンランドの交友について綴った。

2012

bottom of page